Information
筆タッチでデモンストレーション
鹿児島樟南高校様で己書の先生方が弊社商品「筆タッチ」を使ってホワイトボードに絵を描いていただきました。
ご使用いただき、ありがとうございました。
絵の描き方のお問い合わせは
日本己書道場HP↓
http://www.onoresho.jp/
日本己書道場体験会での筆タッチパフォーマンス
8月11日~8月12日、日本己書道場様の体験会が先日セントラルパーク パークスクエアにて開催されました。
弊社製品、「ホワイトボード」「筆タッチ」を使用したパフォーマンスをしていただきありがとうございます。
日本己書道場HP↓
http://www.onoresho.jp/
商品紹介ページ↓
筆タッチ https://www.uma-jirushi.co.jp/item/bungu/brush-touch
脚付ホワイトボード https://www.uma-jirushi.co.jp/item/kokuban-white-ashi/holowhite-ashi
「夏季休業日のお知らせ」
平素は格別のお引き立てを賜りまして、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ではございますが
8月11日(土)~8月15日(水)
夏期休業日とさせて頂きますので何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【文紙MESSE2018】出展のお知らせ
【開催日】
8/7(火) 9:00~19:00
9:00~13:00 商談会(業界関係者のみ対象)
12:40~ 開会式(業界)
13:00~19:00 一般公開及び商談会
8/8(水)9:30~17:00
9:30~17:00 商談会及び一般公開
会場:マイドームおおさか 展示ホール・ロビー 1・2・3階
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2番5号
【入場料】無料
【弊社ブース】2階「2-7」
文紙MESSE2018 http://www.bunshi-messe.com/
是非弊社ブースへお越しください。
「第29回国際文具・紙製品展(ISOT)」ご来場ありがとうございました。
「第29回国際文具・紙製品展(ISOT)」会期中は弊社ブースにお立ち寄り頂き、ありがとうございました。
今回多目的A型案内板全色の展示、透明ボード+白板家の参考出品等多くの商品をご紹介させていただきました。
今後もお客様の意見を拝聴しながら、新しい商品の開発と改善に反映させていきます。
引き続きのお引立てを賜ります様、お願い申し上げます。
また、西日本を中心に発生いたしました 「平成30年7月豪雨」により被害を受けられたみなさまに、謹んでお見舞い申し上げます。
被害に遭われた方々の一日も早い回復と被災地の早期復興をお祈り申し上げます。
第29回国際文具・紙製品展(ISOT)に参加致します。
第29回国際文具・紙製品展(ISOT)に参加致します。
会場:東京ビッグサイト
会期:2018年7月4日(水)~7月6日(金)
ブース:東5ホール E14-2
チョーク彫刻「チョコック」の体験コーナー、
日本己書道場様によるワークショップ&師範による「筆タッチ」を使用したパフォーマンスを行います。
透明ボード他新商品も出展致しますので会場でお試しください。
ISOT HP
http://www.isot.jp/
【こまき産業フェスタ2018】出展のお知らせ
工場のある小牧市にて開催されます「こまき産業フェスタ2018」へ出展致します。
会期:5月26日(土)27日(日) 10:00~16:00
会場:パークアリーナ小牧 メインアリーナ
入場無料
透明ボードキッズ、多目的A型案内板などを展示予定です!
是非会場でお試しください。
こまき産業フェスタHP
http://komaki-s-festa.jp/
「教育ITソリューションEXPO(EDIX)」ご来場ありがとうございました
「教育ITソリューションEXPO(EDIX)」本年も無事終了致しました。
多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。
今後もお客様のご意見を拝聴しながら、新しい商品の開発と改善に反映させて行く所存でございます。
引き続きのお引立てを賜ります様、お願い申し上げます。
教育ITソリューションEXPO(EDIX)に参加します
馬印は今年も教育ITソリューションEXPO(EDIX)へ参加いたします。
会場:東京ビッグサイト
会期:2018年5月16日(水)~18日(金)
ブース:西4ホール ICT機器ゾーンの23-30
A会場(2階)でお待ちしております。
ご好評いただいております透明ボードがワンサイズ大きくなって新登場!「透明ボード36サイズ」
キッズデザイン賞を受賞しました「透明ボードキッズ」
産学連携プロジェクトから生まれた新しいチョークのカタチ、チョーク彫刻「チョコック」
などなど新商品を多数展示致します。是非会場でお試しください。
EDIX公式HP
http://www.edix-expo.jp
コミックゼノン6月号「文野さんの文具な日常」にて弊社の商品が紹介されました。
コミックゼノン6月号「文野さんの文具な日常(榎本あかまる著)」にて弊社の商品が紹介されました。
あらすじ
会社の二人席に座る牧田主任(35歳)と新人の文野さん。
となりの文野さんは「はい」「いいえ」「何か?」の3単語でしか会話が成立しない難コミュニケーション女子。
そんな文野さんには業務中に懐かしい文具で遊ぶという趣味があり…。
今回はお昼休みにチョークを使って…!?
「26個目 馬印スクールチョーク」はコミックゼノン6月号に掲載されています。
スクールチョーク
商品紹介はこちら カタログ掲載ページはこちら
コミックゼノン「文野さんの文具な日常(榎本あかまる著)」紹介ページ
http://www.comic-zenon.jp/magazine/fumino.html
チョーク彫刻「チョコック」社内コンペ開催!
1月に発売となりました、チョーク彫刻「チョコック」
子どもの頃から私たちの身近にある「チョーク」で「彫刻する」新しい遊びを発明しました。
「まずは社員が体験してみよう」と社内コンペを実施。
大人たちが夢中になってチョークでの作品作りを楽しみました。
馬印では、社員が実際に商品に触れることで、お客様に商品の魅力がお伝えできるように努めます。
販売店様へディスプレイ設置しました
1月に名古屋栄にございます、株式会社豊明堂様に訪問いたしまして正面ディスプレイを弊社商品にて展示させていただきました。
弊社では、このような試みは始めてでしたが、今後もこのような活動も行えたらと思います。
ありがとうございました。
株式会社豊明堂
愛知県名古屋市中区栄5丁目22−16
名古屋市工業技術グランプリ奨励賞受賞のお知らせ
名古屋市主催の平成29年度名古屋市工業技術グランプリにおいて、弊社の【透明ボード】【筆タッチ】の2点が奨励賞を受賞しました。名古屋市工業技術グランプリとは名古屋市の中小企業の技術振興及び経営の活性化を促進を目的に、新技術・新製品を表彰するものです。
【年末年始休業のお知らせ】
年末年始の休業日および営業について、下記の通りお知らせいたします。
年末年始休業期間
2017年12月29日(金)~2018年1月4日(木)
※1月5日(金)より通常営業となります。
期間中お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。